外国産のキャットフードは安全性に問題あり?
国産ブランドだけでなく外国産のキャットフードもたくさん販売されています。
外国産と聞くと安全性に問題があるのではないか?と心配になる人もいますが、しっかりとブランドと品質をチェックして選べば問題ありません。
【国産の方が安心感がある】
人が食べる食品については、やはり国産ブランドの方が安心で、外国産だと安全性に疑問が残ると考える人は多くいるものです。
私も個人的には、やはり同じものだったらできるだけ国産のものを選びたいという気持ちが勝ります。
ペットフードについてはどうかというと、あくまで全体的な傾向として、やはり国産のものの方が安心感があると言えるでしょう。
というのも、人間が食べるものについては各国いろいろな細かな基準を定めていることが多いのですが、ペットフードとなるとそれほど細かな法律がないことが多いので、基準の緩い国で作られたものだと、どんな添加物が入れられているか、製造プロセスはどうなっているのかなどが分かりにくいからです。
その点、国産の場合は、しっかりとした基準に従って製造が行われていて、栄養分や添加物の表示基準も明確になっていることが多いので、安心感があると言えるでしょう。
【しっかりとしたブランドのものを選べば安心】
もちろん、国産の方が安心だからと言って、外国産の物が安全性に問題があるということでは決してありません。
外国産のものであっても、ブランドをしっかりと選べば全く問題ないでしょう。
事実、世界中でトップセールスを誇っているブランドのほとんどはアメリカなどの外国産のペットフードです。
日本にもいろいろなブランドが入っていますし、実際にたくさんの人が購入しています。
味や栄養、健康面での考慮などもしっかりとしていますので、安心して使うことができます。
プレミアムキャットフードと呼ばれる高品質の商品もたくさん開発していますので、いろいろ試してみたいものです。
【保存料の種類と量には注意する】
外国産のキャットフードのデメリットの一つとしては、どうしても保存料の含有量が多くなる傾向にあるということです。
というのも、ペットフードは船で輸入されることがほとんどですので、長期間輸送に耐えるためにも保存料が多めに入っていることが多いからです。
また、その種類も効果が強いものが多く、猫に悪影響をもたらす可能性もあります。
添加物が含まれているかどうかはすぐに表示を見れば分かりますが、どのくらいの量が添加されているかは表示義務がありませんので確認することができません。
それで、キャットフードの安全性に関する独自のテストをしていて、それが保証されているものを選ぶようにしましょう。
信頼できるブランドではこうしたテストを必ずしているものです。
【プレミアムキャットフードを選べば安心】
外国産のものでも、できるだけプレミアム系の商品を選ぶようにすればいつでも安心して愛猫にあげることができます。
プレミアム系の商品は、添加物をできるだけ抑えるような努力がなされていますし、猫の栄養バランスをしっかりと考えていますので、健康的な生活を送るのにとても役立ちます。
一般の商品に比べると少し割高ですが、それだけの価値があると言えるでしょう。